にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味ライフへ

2025年9月29日月曜日

9月28日夜・・もつ煮込み

 もつ煮込み

明日集まりがあるので、いろいろ仕込んでます 夕飯は仕込みからもつ煮込みにしました 明日みんなに受けるとおもいます

9月28日朝・・目玉焼き

 目玉焼き

今日は彫会があります 朝の食事でチャージして出かけます

2025年9月28日日曜日

9月27日夜・・レンコンステーキ

 レンコンステーキ

小ぶりの新鮮なレンコンを見つけたので、ステーキにしました 旨い!

9月27日朝・・炒り卵

 炒り卵

ポテサラと蒸し豆をお供にいただきました

2025年9月27日土曜日

9月26日夜・・湯葉丼

 湯葉丼

昨日京都で買ってきた生湯葉の湯葉丼にしました だし汁にからみシンプルにいただくのが最も美味しく思えます

9月26日昼・・お好み焼き

お好み焼き

我が家のお好み焼き、けっこういけるとおもいます
 

9月26日朝・・目玉焼き

 目玉焼き

昨日は久しぶりに動き回ったので朝は少し遅く起きましたが、日課のウオーキングはしました 目玉焼きの朝ごはん

9月25日京都

 20日のブラタモリの三十三間堂を見て、そうだ💡京都いこう!  というわけで出かけてきました 浜松駅から朝1番のこだまで、三十三間堂8時半の開場にピッタリ到着

その後、三十三間堂東大門近くの白河院の御廟にお参りし、東寺へ
東寺では立体立体曼荼羅などや宝物館、観智院の特別拝観を回り京都駅へ向かい、京都タワーの見える11Fの食事ところで湯葉懐石のお昼にしました
駅ビルでは円空330年の祈り展に行き、最後にこれまで寺社巡りで行けてなかった京都鉄道博物館に寄り、京都駅周辺の一日観光が終りました



2025年9月26日金曜日

9月24日夜・・塩サバ

 塩サバ

翌日は早く出かけるので、ササット出来るもので済ましました

9月24日昼・・チャーハン

 チャーハン

少しずつ残るご飯は、まとめてチャーハンにします 今回は鮭の解し身のチャーハンにしました

9月24日朝・・卵焼き

 卵焼き

大葉入りの卵焼きにしました

2025年9月23日火曜日

9月22日夜・・ナス炒め

 ナス炒め

ナスのうまみとろみでご飯が進みます

9月22日昼・・ねぎチャーシュウ麺

 ねぎチャーシュウ麺

自家製メンマとチャーシュウでねぎチャーシュウ麺にしました 熱々麺ですが、気温も穏やかになり汗ばむこともないです

9月22日朝・・焼きおにぎり

 焼きおにぎり

焼きおにぎりを海苔で包んでいただきました

2025年9月22日月曜日

9月21日夜・・桜エビのかき揚げ

 桜エビのかき揚げ

ころもを極力少なくしたため形が崩れましたが、桜エビを楽しめるかき揚げだできました

2025年9月21日日曜日

9月20日夜・・牛肉炒め

牛肉炒め

コチジャン、甜面醤の焼肉風は飽きたので、和風の醤油味で牛肉炒めにしました 正解!

9月20日昼・・明太パスタ

 明太パスタ

たまたまヒラ麺のパスタがあり、明太子が1腹あったので、明太パスタにしました

9月20日朝・・卵焼き

 卵焼き

キウイは朝のお供になりました